2025年04月14日
時下ますます御清祥のことと存じます。また、日頃より日本弱視教育研究会の事業に格別の御理解と御支援をいただき、心から感謝申し上げます。
令和7年度は横浜市立盲特別支援学校の主管で開催いたします。実り多い大会となるよう、様々な企画も取り入れております。多くの先生方に御出席いただけるよう特段の御配慮を賜りますとともに、この機会に日頃の教育実践等の成果を御発表いただければ幸いに存じます。
1.期日
令和7年12月12日(金)〜令和7年12月13日(土)
2.会場
第1日目 横浜市立盲特別支援学校
住 所 〒221-0005 神奈川県横浜市神奈川区松見町1丁目26
アクセス 東急東横線妙蓮寺駅徒歩12分,JR横浜線大口駅徒歩8分
横浜市営バス59系統横浜盲学校入口バス停徒歩6分
第2日目 慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎1階 シンポジウムスペース
住 所 〒223-8521 神奈川県横浜市港北区日吉4丁目1−1
TEL 045-566-1221(中野泰志研究室)
FAX 045-566-1374
アクセス 東急東横線、東急目黒線、東急新横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン徒歩1分
※東急東横線の特急は日吉駅に停車しません。
3.内容
第1日目 開会行事・公開授業・研究授業・実践報告・情報交換会
第2日目 研究発表・記念講演・講演・閉会行事
4.主催
日本弱視教育研究会
5.後援
文部科学省、全国盲学校長会、社会福祉法人日本盲人福祉委員会、
関東甲信越地区盲学校長会、東京都弱視教育研究会、神奈川県弱視教育研究会
6.主管校
横浜市立盲特別支援学校
7.研究主題
(1)弱視幼児・児童・生徒の特性を生かした指導の在り方を考える。
(2)弱視幼児・児童・生徒に対する専門的指導を通して、特別支援教育における弱視教育を考える。
8.実践報告
主に関東・甲信越地区の取組を発表いたします。
※第2報にて詳細をお知らせいたします。
9.情報交換会
テーマ別情報交換会を行います。
※第2報にて詳細をお知らせいたします。
10.参加申し込み
令和7年11月19日(水)までに会員管理システム「シクミネット」からお申し込みください。
複数人の申し込みはできませんので、必ず個人でお申し込みください。
■申し込みの流れ ※会員または非会員によって異なります。手順は以下を参照ください。
会員(一般・学生)の方
①会員ログインページにアクセスし、ログインする。
会員ログインページ:https://jyakken.shikuminet.jp/login/
②「イベント情報」をクリックする。
③「第66回弱視教育研究全国大会(横浜大会)のご案内」をクリックする。
④手順に沿ってお申し込みください。手順詳細はこちら(https://www.jyakushi-kyouiku.org/65th_taikai_application/)
非会員(一般・学生)の方
「シクミネット」で第65回大会限定の会員登録申請(無料)が必要になります。
日本弱視教育研究会への会員登録を希望される方は,本ホームページの「入会案内」から別途申し込みください。
①URLにアクセスし,会員登録申請する。
会員登録申請:https://jyakken.shikuminet.jp/members/pre/?user_type=1
②申請後、登録されたアドレスにて、「新規会員登録のご案内」が届きます。
③メールに記載のあるURLにアクセスいただき、会員種別を「大会参加のみ(非会員:一般)」「大会参加のみ(非会員:学生)」から選択ください。
④オプション選択画面は特に操作せず、「次へ」をクリックください。
⑤ご登録情報の「必須」項目を埋めていただき、任意のパスワード(8文字以上の半角英数字を2種類以上使用)を設定ください。
パスワード例:abcd1234
⑥ご入力情報の確認画面が表示されましたら、内容に誤りがないことをご確認いただき「登録」をクリックください。
⑦会員ログインページにアクセスし,登録いただいたアドレスとパスワードを入力し、ログインしてください。
会員ログインページ:https://jyakken.shikuminet.jp/login/
②申請後、登録されたアドレスにて、「新規会員登録のご案内」が届きます。
⑧ログイン後,「イベント情報」をクリックする。
⑨「第66回弱視教育研究全国大会(横浜大会)のご案内」をクリックする。
⑩手順に沿ってお申し込みください。手順詳細はこちら(https://www.jyakushi-kyouiku.org/65th_taikai_application/)
11.研究発表の申し込み
【懇親会】
日時:12月12日(金)18時から20時
会場:金香楼
住所:〒231-0023横浜市中区山下町200-9 1F〜3F(北門通り・加賀町警察署前)
・みなとみらい線 「元町・中華街駅」より徒歩5分
・JR根岸線 「関内駅」または「石川町駅」より徒歩4分
会費:6000円(飲み放題付き)
参加ご希望の方は会員管理システム「シクミネット」からお申し込みください。
なお当日の申し込みは受け付けておりません。必ず事前にお申し込みください。
研究発表の申し込みは、令和7年10月15日(水)を締め切りの予定としています。
※研究発表の申し込み締め切りを延長しました。
研究発表をご希望される方は、以下のアドレスに別途申し込みをお願いします。
件名を「研究発表申し込み」とし、メール本文に発表者のお名前とご所属、発表演題を明記してください。
お申し込み後、大会担当から発表の詳細についてご連絡させていただきます。
その際、ご提出していただく発表原稿(A4サイズ2ページ)のフォーマット等についてもお知らせいたします。
原稿提出締め切りは11月20日(木)の予定です。
筆頭発表者は原則として研究会会員とします。
(研究発表・申込先)member-jyakken@soubun.com
12.詳細/お問い合わせ
【日本弱視教育研究会HP】https://www.jyakushi-kyouiku.org/
※詳細は、随時ホームページにアップいたします。
【日本弱視教育研究会全国大会受付業務窓口】
〒116-0011 東京都荒川区西尾久7-12-16
株式会社ソウブン・ドットコム内(旧:創文印刷工業株式会社内)
E-Mail:convention-jyakken@soubun.biz / FAX:03-3893-6611
*参加費公費支払い等で請求書が必要な方は、上記までお問い合わせください。